不安です
2003年5月14日昨夜、みーちゃんにある調査(笑)を依頼して
その結果をメールで報告して頂きました
みーちゃんと軽く鬱状態になりました
ふふふ・・・
学校から帰ってきて
麻美ちゃんのための試験勉強問題を作りました
英語も作りたかったけど
時間がなくて
数学だけ・・・
しかも「妹よ」を観ながら(笑)
だって!!最終回だったんですよ
唐沢さんが男前でした
母親が亡くなって
父親に「私東京を引き払って(実家に)戻ってくるよ」
っていうシーンがあって
不謹慎にも私もこうなるかもしれないと想像してしまいました
バイト(家庭教師)は来週中間テストということで
いつもは全然手を付けてない
理科・国語・社会をやりました
が
麻美ちゃんが社会の教科書を持ってきてないため
何もできなかった・・
しかも「中2の歴史(最後の方)」が試験範囲なんです
・・・私の出る幕はないな
だから「教科書読んで、まとめて、覚えてね」と
指導するしかなかった
理科は生物。
細胞とか遺伝とかその辺は高校でもやってたから
なんとか教えることができた
国語は時間切れで何もできず・・
問題を解くように言うしかなかった
数学は私が作った問題を試験勉強としてやるように言って
英語は・・・
多分先週までできてるんだから大丈夫!!
ということにしておこう
初めての家庭教師で
初めての試験です
成績上がってるといいなー
楽しみだ!!
その結果をメールで報告して頂きました
みーちゃんと軽く鬱状態になりました
ふふふ・・・
学校から帰ってきて
麻美ちゃんのための試験勉強問題を作りました
英語も作りたかったけど
時間がなくて
数学だけ・・・
しかも「妹よ」を観ながら(笑)
だって!!最終回だったんですよ
唐沢さんが男前でした
母親が亡くなって
父親に「私東京を引き払って(実家に)戻ってくるよ」
っていうシーンがあって
不謹慎にも私もこうなるかもしれないと想像してしまいました
バイト(家庭教師)は来週中間テストということで
いつもは全然手を付けてない
理科・国語・社会をやりました
が
麻美ちゃんが社会の教科書を持ってきてないため
何もできなかった・・
しかも「中2の歴史(最後の方)」が試験範囲なんです
・・・私の出る幕はないな
だから「教科書読んで、まとめて、覚えてね」と
指導するしかなかった
理科は生物。
細胞とか遺伝とかその辺は高校でもやってたから
なんとか教えることができた
国語は時間切れで何もできず・・
問題を解くように言うしかなかった
数学は私が作った問題を試験勉強としてやるように言って
英語は・・・
多分先週までできてるんだから大丈夫!!
ということにしておこう
初めての家庭教師で
初めての試験です
成績上がってるといいなー
楽しみだ!!
コメント