帰国・・

2005年3月17日 学校・勉強
母と共に帰って参りました。

翌日の卒業式のために。

寒いのは気持ちがいいと言ってた(笑)





18日
母は最後の最後まで袴で出席するように言い続けましたが
あまり乗り気になれなくて
普通にスーツで出席しました。

タクシー乗り場で立ち往生して遅刻(笑)
式には間に合ったからいいとしよう!

理事の挨拶が支離滅裂でした。
祝う気があったらあんなスピーチはないわ。

式後学部別の撮影があって
ゼミごとの昼食をとって解散。
先生を含めゼミの人達ともっと交流を深めたかったなぁって思いました。

ずっとN駅付近で母を待たせていたのですが
その間に昼食を取り、
ふらりと立ち寄ったイズミヤの化粧品売り場で
エスプリークのリキッドファンデを当て(3000円相当)
喫茶店で読書してました。
すごいな(笑)




その後は京都駅で相方と相方のお母様と夕食。
まぁ、しゃべる、しゃべる。
キレなかった相方に感謝(笑)
楽しかったです。
多分母も満足。

本番でした

2004年12月16日 学校・勉強
私はやりきったよ。

笑いにも耐え、緊張を克服し、冷静にやりきったと思うよ。

なかなかできない経験だった。
久美さんに感謝です。



あと、S先生と出会えたことが一番の収穫かな。

この人がもう一年早くうちの大学に来てたら
ゼミでお世話になれたかもしれない。
この一ヶ月半でこんなにも濃い付き合いができたのだから
もしこの人の下で3年間学べることができたなら・・
なんて思ってしまいました。

人と人との出会いは別れは偶然か必然か。

何にせよ私に恩師ができた。

私の大学生活はこの人によって救われた気がする。

模擬裁判に参加してよかった。







K氏。(久美さんじゃないよ?)

予想通りの言動に拍手を送りたい。

「俺のことどう思ってた?」
って聞くかな?
あの質問がうやむやになってよかったよ。
答えられるかー!!(怒)

人と比べたがる、自分の過去を語りたがる、〜〜を見返したい

こういう発言をする男は大嫌いです。
思ってても口にするな。
彼氏でもない男の過去なんて興味ない。

貴重な体験をさせていただきました。
いろんな意味でK氏にもありがとうと言いたい(笑)



最後に、
みーちゃん、ふっちー、NASSさん
来てくれてありがとう。
久しぶりに喋れてよかったよ。
くだらなくても6人でまた話せたことがなんか嬉しかった。

USJ、飲み会楽しみにしてるよ!!


P.S
久美さんは山口に嫁ぐんですか?(笑)

あ、ワタナベさんと遠藤さんも辞めるってさ。
なんか寂しい。
判決文を書くように言われたので
前日の夜にちょっとだけ下調べをして
午前中に見よう見まねで判決文を書いてみました。

これでいいの?

と思いながら練習の時に読んでみたら
先生は誉めてくださいました。

『 初々しさが出てる 』

そうです。
恥ずかしい・・・・。
この歳になって「初々しい」なんて言われてごらんよ。
どうしたらいいんだかわかりません。
マジ照れです。

当日は刑法のプロから厳しい指摘があるんだろうなぁ。
もうちょっと綺麗な文章にしないといけないな。
がんばろ。

締めだからね、
きっちりやり遂げるよ。



ちなみにですね、
本物の裁判官の服を貸していただきました。
S先生の私物です。
着たかったら言ってね(笑)
自主練ってのは自ら進んでやるもので、
他人を巻き込んじゃいけないんだよ。

先生との会話もどうもチグハグだし
先行き不安です。

多分アイツがいなければ万事上手くいくはずだ。
・・・間違い無い。


演劇するんじゃないんだから
変な演出はやめてね。

笑いを堪えられない性分なのでっ!!!







今日はそんなことよりもKさんだよ。

メールの内容が面白すぎて電車やバスの中で危うく不審者になるところだった。
さすがだ。
学校に行きました。

食堂開いてたねー。
生徒も多かったし、なんかあるんですか?
あれ全部3回生じゃないだろうし?

ふっちーのマドレーヌ美味しかった。
NASSさんのカップケーキも美味。

お菓子作りする女の子に憧れます(笑)

ありがとう!!


パックはどんどん使っちゃってね。
遠慮は無用です。
今度帰ったら仕入れて戻ってきますわ(笑)
倒産法の時は他の試験監督と談笑してた宮川さんですが
今日はひとりぼっちだったので
暇そうにウロチョロしてました

・・邪魔です

試験は倒産法と同じ感じでした
まぁまぁできたかしら?

明日もこうだといいなー。