数学地獄

2003年8月27日
うちのまみちゃん、

夏休みの宿題の数学

適当に終わらしてるの・・


簡単な数字の羅列問題だけ解いてるの・・


だから今日はせっせと解かせる

かなり時間がかかったなぁ・・

っていうか

終わってないし・・

理科も解説しないといけないところがあったから

解答を見ながら教えてたら

自分の方に手のひら、向かいに座った私に手の甲を向けて

小指から順番に折り曲げていくのね

外人さんの「おいで、おいで」みたいな感じで。


私は訳がわからなくて

「何してるの?」

と聞くと

「コイルの電流の向きがこう(折り曲げた指の方向)で・・・親指の向きが○○で・・・」

って。

!!!!!

そんな解き方があったんですか!?

初めて見た


なんとかの右手の法則みたいなかんじですか!?

左手??


高校で物理は捨てたから全部忘れたよ(T.T)

コメント