去年も同じ様なことを書いた気がする。
咳が止まりません。
喉も荒れて声がおかしくなってる。
熱はないし、身体も怠くない。
でも咳が止まらない。
腹筋が鍛えられますな。
今日は京都駅に行きました。
目的は高校生の吹奏楽。
久しぶりに観たけどかなり面白かった。
どうせなら最初から最後まで観たかったんだけど
お腹もすいてきたし、途中で退散しました。
元トランペッターとしては
やっぱりそっちに目がいってしまいます。
今日は寒かったし殆ど屋外だし、
ピッチを合わせるのも、指も動かすのも
大変なんだろうなぁって心配しちゃったり(笑)
お姉さん、思うんだけどね、
やっぱり指揮者見ないと!!
楽譜ばっかりみて譜面通りの演奏ができても全然面白くないよ。
たった2〜3曲なんだからさ、
自分のパートくらい覚えて演奏して欲しかったな、
って思いました・・。
クラリネットのソロの女の子がすごかったのだけ覚えてます。
何、あれ。
サックス並の音出してた。
クラの高音ってあんだけ出るんだって感心した。
どこの高校だったんだろう。
演奏会とかあったらぜひ行きたいんだけど。
吹奏楽っていいなぁ。
またやりたくなった。
咳が止まりません。
喉も荒れて声がおかしくなってる。
熱はないし、身体も怠くない。
でも咳が止まらない。
腹筋が鍛えられますな。
今日は京都駅に行きました。
目的は高校生の吹奏楽。
久しぶりに観たけどかなり面白かった。
どうせなら最初から最後まで観たかったんだけど
お腹もすいてきたし、途中で退散しました。
元トランペッターとしては
やっぱりそっちに目がいってしまいます。
今日は寒かったし殆ど屋外だし、
ピッチを合わせるのも、指も動かすのも
大変なんだろうなぁって心配しちゃったり(笑)
お姉さん、思うんだけどね、
やっぱり指揮者見ないと!!
楽譜ばっかりみて譜面通りの演奏ができても全然面白くないよ。
たった2〜3曲なんだからさ、
自分のパートくらい覚えて演奏して欲しかったな、
って思いました・・。
クラリネットのソロの女の子がすごかったのだけ覚えてます。
何、あれ。
サックス並の音出してた。
クラの高音ってあんだけ出るんだって感心した。
どこの高校だったんだろう。
演奏会とかあったらぜひ行きたいんだけど。
吹奏楽っていいなぁ。
またやりたくなった。
コメント