おめでとうございます
2005年5月20日 日常そしてありがとうございますm(_ _)m
今朝母からメールを頂きまして、
「昨日で結婚30周年を迎えました」とのこと。
私ね、数字には強いつもりなんです。
誕生日とか記念日とか覚えてるつもりなんですが
なぜか何度教えてもらっても
両親の結婚記念日を覚えられない。
多分、これは推測なんですが
教えて貰う記念日が毎年違うからだと思うんです。
だって、お母さん!!
高校生の時に5月20日って聞いたよ?
その前は15日だったような。
今年教えて貰ったのは19日。
これで書き換えますよ。
私の記憶に上書きしておきますよ?
来年はちゃんと祝える娘でいたいんで、
19日に決定しておきますよ?
まぁ、一口に30年と言っても
いろんなことがあったと思うんですよ。
子供4人もいなかったら
父の元から逃げていたんじゃないかって。
母は偉大だ。
父?
父は母に全てを任せて生きてるから(笑)
一人では生きていけない人だから
母が見捨てないでずっと隣りにいてくれてよかったねって言ってあげたい。
真珠婚式、ちゃんと祝ってあげたかった。
次は金婚式かな。
その時は世界一周でも!!
気になったので、ちょっと調べてみました。
1年目 紙婚式
2年目 綿婚式
3年目 革婚式
4年目 書籍婚式
5年目 木婚式
6年目 鉄婚式
7年目 銅婚式
8年目 電気器具婚式
9年目 陶器婚式
10年目 錫婚式
11年目 鋼鉄婚式
12年目 絹・麻婚式
13年目 レース婚式
14年目 象牙婚式
15年目 水晶婚式
20年目 磁器婚式
25年目 銀婚式
30年目 真珠婚式
35年目 ひすい・さんご婚式
40年目 ルビー婚式
45年目 サファイヤ婚式
50年目 金婚式
55年目 エメラルド婚式
60年目 ダイヤモンド婚式
めざせ!!ダイヤモンド!!!
今朝母からメールを頂きまして、
「昨日で結婚30周年を迎えました」とのこと。
私ね、数字には強いつもりなんです。
誕生日とか記念日とか覚えてるつもりなんですが
なぜか何度教えてもらっても
両親の結婚記念日を覚えられない。
多分、これは推測なんですが
教えて貰う記念日が毎年違うからだと思うんです。
だって、お母さん!!
高校生の時に5月20日って聞いたよ?
その前は15日だったような。
今年教えて貰ったのは19日。
これで書き換えますよ。
私の記憶に上書きしておきますよ?
来年はちゃんと祝える娘でいたいんで、
19日に決定しておきますよ?
まぁ、一口に30年と言っても
いろんなことがあったと思うんですよ。
子供4人もいなかったら
父の元から逃げていたんじゃないかって。
母は偉大だ。
父?
父は母に全てを任せて生きてるから(笑)
一人では生きていけない人だから
母が見捨てないでずっと隣りにいてくれてよかったねって言ってあげたい。
真珠婚式、ちゃんと祝ってあげたかった。
次は金婚式かな。
その時は世界一周でも!!
気になったので、ちょっと調べてみました。
1年目 紙婚式
2年目 綿婚式
3年目 革婚式
4年目 書籍婚式
5年目 木婚式
6年目 鉄婚式
7年目 銅婚式
8年目 電気器具婚式
9年目 陶器婚式
10年目 錫婚式
11年目 鋼鉄婚式
12年目 絹・麻婚式
13年目 レース婚式
14年目 象牙婚式
15年目 水晶婚式
20年目 磁器婚式
25年目 銀婚式
30年目 真珠婚式
35年目 ひすい・さんご婚式
40年目 ルビー婚式
45年目 サファイヤ婚式
50年目 金婚式
55年目 エメラルド婚式
60年目 ダイヤモンド婚式
めざせ!!ダイヤモンド!!!
コメント