来月実家に帰ります。

妹の航空券と自分の航空券、ついでにもう1人の妹の東京までの往復航空券を手配し終わってから

妹「シフトが変わって4連休が5連休になったから1日ずつずらして?」

・・・もう20日きってるからキャンセル、変更料がかかったよorz

また対応してくれた人が要領の悪い人で
3回もかけ直してきたんですよね。

1回目は「すみません、帰りのプランについて聞くのを忘れました」

2回目は「すみません、御入金日を聞くのを忘れてました」

3回目は「すみません、明日までに振り込まないとキャンセル扱いになります・・って言いましたっけ?」

言ってませんよ。

電話って難しいですね〜。
今日研修があって来週から受電も業務に加わります。
私もこういう要領の悪い応対をしないか心配です・・・。

コメント

みーこ
みーこ
2006年1月20日16:41

キャオー!
遂に恐怖の(そこまで言うてない)受電業務開始でございますかッ!?
喉潰さん程度にがんばっておくれやす〜。

casca
casca
2006年1月22日16:32

みーちゃん!
そうだよ〜〜・・遂に研修が始まったんだよー・・・。
来週シュミレーションやったらすぐに電話を取れって言われてるんだよ・・。
絶対噛む(笑)
しかも朝礼で喋らされるようにもなるし
どんどん環境が変わっていく。
来月は部長のお食事会だし
3月で更新はないかな、と思ってます。エヘッ。